site tag (gtag.js) - Google Analytics -->
髪はとてもデリケート。パーマ、カラー、縮毛矯正、そして体調やストレスなどによる影響を受けやすく、いつも同じ状態とは限りません。そしてダメージが増え続けると、もとの健康な髪に戻ることはできなくなってしまいます。
「髪」のことを知るには、肌と比較するとわかりやすいかもしれません。一見、髪と肌は似たようなものと思われがちです。しかし―――
肌……新陳代謝(ターンオーバー)によって生まれ変わるので、自然な修復が可能
髪……一度伸びた毛髪は、いわば死んだ状態。自然には修復しない
いかがでしょう。自然には修復しない髪に、パーマ、カラーなどの刺激を極度に与え続けると、髪はどんどんボロボロになってしまいます。加えて地肌にも悪い刺激を与えると、再生可能な地肌までもが大きなダメージを受けてしまいます。
せっかくのヘアスタイルも、髪質がボロボロでは魅力が半減。だからこそ、髪を健康に保つことはとても大切なのです。
私たちは、髪の健康のためのアドバイスも行います。また、パーマやカラーリング、縮毛矯正などの際も、お客様の髪の状態をしっかりとチェックしてから行います。
髪のダメージレベルを表した模型。
右へ行くほどダメージが大きい。
ダメージを受けた髪は自力では再生しませんが、サロンで行うプロのトリートメントによって、表面の手触りをよくしたり、ツヤを与えたりすることは可能です。
これは、市販品ではなくサロン専用のトリートメント(M3D)を使用するもの。お客様の髪の状態に応じたこのようなケアも可能ですので、どうぞ遠慮なくご相談ください。
髪が生まれ変わるトリートメント M3D
当店では、ドライヤーやコテなどの熱を与える度に、ツヤが出て手触りが良くなるという画期的なトリートメント「M3D」を取り入れております。
M3Dはただ見た目が良くなるだけではなく、髪の内部からダメージを修復して、キューティクルを再生することができます。
頭皮がもつ本来の美しさを最大限に引き出し、またその効果を長期間保つことができるため、髪の健康を考える方にオススメです。
自宅でシャンプーを終えた直後、つまりコンディショナーやトリートメントでケアする前の髪を触ると、ギスギスしている感じがしませんか?
実はこのギスギス感、髪の汚れだけでなく、必要なものも落としてしまったことが原因です。
市販品のシャンプーには、泡立ちをよくする成分が多く含まれています。
泡立ちがよいと、洗っていて気持ちがいいですし、汚れもよく落ちますが、必要以上の強い洗浄力は、髪にとってはあまりよくないのです。
一方で、当サロンで使用するサロン専用のシャンプーは、それほど泡立ちません。私たちは実際にシャンプーをしていますのでよくわかるのですが、シャンプー後の髪にもほとんどギスギス感は残りません。
最近は、市販品もさまざまな商品が出ており、「髪にやさしい」ことを売りにしたものもたくさんあります。
ノンシリコン製品などもそのひとつですね。
しかし、どのシャンプーがお客様に合っているかは、自分ではなかなか判断できません。
「流行っているから」「髪によさそう」と何となく選んだけれど、CMのような美しい髪にはならない、と感じている方がほとんどではないでしょうか。